snowm-tabi-log

【世界旅ブログ】アジアの辺境・奥地へ

【豪華地元パビリオン】ドバイ万博全パビリオン紹介:中東湾岸諸国後編

ドバイ万博でも注目のパビリオンであるサウジアラビア館。

サステイナビリティとオポチュニティーエリアの間の大通りに面した好立地にインパクトのある見た目の建築デザイン。

鏡のような建物の屋根が斜めに突き出るスタイル。

 

 

 

f:id:snowm-blog:20211201013226j:plain

f:id:snowm-blog:20211107030647j:plain

f:id:snowm-blog:20211107030659j:plain

 

斜めに突き出た屋根の付け根が入り口となっている構造。

ジグザグのスロープから地下へと降りていく。

 

f:id:snowm-blog:20211107030708j:plain

f:id:snowm-blog:20211107030717j:plain

 

そして入り口部には円柱型のものがあると思ったら、上から雨が制御されて降ってくる仕組みだった。

 

f:id:snowm-blog:20211107030726j:plain

f:id:snowm-blog:20211107030736j:plain

f:id:snowm-blog:20211107030745j:plain

 

時折雨が止むタイミングで出たり入ったりする訪問者達。

ところがタイミングを間違えて雨がひっかかってしまったり諸に直撃を受けてずぶ濡れになってしまう人が続出。タイミングを推し量るのが難しいかったようだ。

 

f:id:snowm-blog:20211201013721j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013739j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013751j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013808j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013819j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013840j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013356j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013408j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013420j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013435j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013448j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013459j:plain

 

滝の隣の大部屋では横に長いスクリーンでサウジアラビアの紹介が。

 

f:id:snowm-blog:20211201013508j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013517j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013530j:plain

 

エスカレーターで上のフロアへとあがる。

この長いエスカレーターが面白くて両壁は古代遺跡をイメージしたデザインとなっており実際の生活も人々が投影されて展示される。

 

f:id:snowm-blog:20211201013558j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013613j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013630j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013640j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013656j:plain

f:id:snowm-blog:20211201013709j:plain

 

エスカレーターで上のフロアへとあがった大広間ではレンズ状のスクリーンに映像が映る。サウジアラビアの様々な景色が映し出された。

 

f:id:snowm-blog:20211107030636j:plain

 

f:id:snowm-blog:20211107031102j:plain

 

砂漠や遺跡の光景から。

 

f:id:snowm-blog:20211107031110j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031119j:plain

 

メッカの巡礼の様子まで。

 

f:id:snowm-blog:20211107031128j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031137j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031146j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031154j:plain

 

またエスカレーターで下のフロアへと降りる。

 

f:id:snowm-blog:20211107031223j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031236j:plain

 

天井から不思議なライトでで照らされて両面の壁は未来都市が映し出される。

 

f:id:snowm-blog:20211107031252j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031306j:plain

 

最後の部屋には不思議な球体の展示。

 

f:id:snowm-blog:20211107031321j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031331j:plain

 

この球体が様々な色や模様へと変わっていく宇宙のような空間。

 

f:id:snowm-blog:20211107031339j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031348j:plain

 

まるで惑星のようだ。

 

f:id:snowm-blog:20211107031356j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031053j:plain

 

出口。

ちなみにサウジアラビア館の隣はパレスチナ館。

こちらも色んな意味で注目のパビリオンである。

 

f:id:snowm-blog:20211107031632j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031641j:plain

 

モビリティエリアにあるオマーン館。

周囲の他のパビリオンと比べるとこじんまりとした造りにも見えるきのこのような形の建物。

 

f:id:snowm-blog:20211107031650j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031659j:plain

 

付け根部分から建物内へと入っていく。

中の円形広間はシックで和モダンの雰囲気。

 

f:id:snowm-blog:20211107031709j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031717j:plain

 

盆栽のような何かもある。

 

f:id:snowm-blog:20211107031725j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031734j:plain

 

広間の周りにはオマーンの砂漠にところどころ木が生える様子が。

 

f:id:snowm-blog:20211107031742j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031751j:plain

 

階段で上のフロアへと上がる。

 

f:id:snowm-blog:20211107031808j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031818j:plain

 

階段も近未来的雰囲気でデザインされている。

 

f:id:snowm-blog:20211107031827j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031838j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031847j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031857j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031908j:plain

 

ランタンが吊るされる中にモニターがいくつか吊るされていてオマーンの紹介動画が流れる。

 

f:id:snowm-blog:20211107031915j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031926j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031933j:plain

 

遺跡のようなトンネルをくぐていくと・・

 

f:id:snowm-blog:20211107031941j:plain

f:id:snowm-blog:20211107031958j:plain

 

ちょっとしたシアターの部屋となっていた。

 

f:id:snowm-blog:20211107032007j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032017j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032025j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032033j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032042j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032049j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032058j:plain

f:id:snowm-blog:20211107032106j:plain

 

最後は階段を降りて出口へ。

最後が階段となっているパターンはよくあるのだが、他のパビリオンだとこの部分だけ無機質になっていることが多い一方でオマーン館では階段も緑でデコレーションされていて、終始美的センスを感じるパビリオンであった。

 

f:id:snowm-blog:20211107031624j:plain

 

f:id:snowm-blog:20211110021907j:plain

 

イエメンパビリオン。

 

f:id:snowm-blog:20211110021917j:plain

f:id:snowm-blog:20211110021937j:plain

 

規模は小さ目だが、なかなか興味深い展示もあって人気も結構あった。

 

f:id:snowm-blog:20211110021947j:plain

f:id:snowm-blog:20211110022011j:plain

 

イエメンでは脇差ともいえる刀。

地方の有力者は刀を差す伝統が残っている。

他にもブータンなど古くからのでんとうを遺す国で見られる文化だ。

 

f:id:snowm-blog:20211110022027j:plain

f:id:snowm-blog:20211110022042j:plain

f:id:snowm-blog:20211110022104j:plain

f:id:snowm-blog:20211110022138j:plain

f:id:snowm-blog:20211110022147j:plain


さて中東湾岸諸国編最後の国は地元のUAEパビリオン。

 

f:id:snowm-blog:20211111013422j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013432j:plain

 

流石に地元だけあって万博内でも国別パビリオンでは最大のパビリオンである。

いつもこんでいて普通に列に並ぶと数時間待ちとなってしまうため、あらかじめ万博専用アプリを通して時間予約しておいたが、時間通りにいくとほとんど待つことなく入場することができとても快適。

 

f:id:snowm-blog:20211111013449j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013517j:plain

 

ただしUAEパビリオンは二重待機構造となっている。

最初の待機が終わると整理券のようなものを渡され、番号が呼ばれるまで待つこととなる。

 

f:id:snowm-blog:20211111013534j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013547j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013604j:plain

 

整理券待機は待機エリア内でパフォーマンスも行っているため、あまり待つストレスもなく過ごすことができた。

 

f:id:snowm-blog:20211111013618j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013635j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013650j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013703j:plain

 

整理券番号が柱にスタイリッシュに表示される方式。

 

f:id:snowm-blog:20211111013717j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013730j:plain

 

万博のメイン会場であるアルワスルプラザが見える。

UAE館はメイン会場のすぐ隣に位置する。

夜中はすごく奇麗にライトアップされる。 

 

f:id:snowm-blog:20211111013740j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013750j:plain

 

UAE館の正面から見た雰囲気は荘厳だ。

 

f:id:snowm-blog:20211111013758j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013826j:plain

 

建物内へと入る。

 

f:id:snowm-blog:20211111013835j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013843j:plain

 

中には本物の砂漠の砂が山のように盛られている。

 

f:id:snowm-blog:20211111013852j:plain

f:id:snowm-blog:20211111013901j:plain

 

砂の山の上には文字や昔の写真が映し出される。

 

f:id:snowm-blog:20211111013921j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014027j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014048j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014057j:plain

 

投影されめっせーじはこシェイクザイードなど国の偉人のもの。

途中に床を歩く足の動きに合わせて地面が光って反応するエリアがある。

 

f:id:snowm-blog:20211111014109j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014117j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014142j:plain

 

砂にスクリーンが埋まり動画が映る。

更に奥には多数のスクリーンに国の歴史的映像が展示される。

 

f:id:snowm-blog:20211111014153j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014203j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014211j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014218j:plain

 

しかもこのスクリーンの裏にはガラス張りの四角柱構造の中に砂がたんまり溜まる。

 

f:id:snowm-blog:20211111014226j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014235j:plain

 

クライマックスはこのシアターの部屋。

映像が始まると砂漠の上を一人で歩く少女。

一見画面の大きなただのシアターに見えるのだが・・・

 

f:id:snowm-blog:20211111014302j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014316j:plain

 

見上げるように正面の映像を見ていると、いつの間にかシアターの座席がまるごとそりあがっていく。

なんというおおがかりな作り。

 

f:id:snowm-blog:20211111014326j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014335j:plain

 

観覧後に外へ出ると既に上のフロアに移動している。

映画をみながらフロアがいつのまにか変わるなんて開催国とはいえ一体いくらかけているのだろうか。

 

f:id:snowm-blog:20211111014343j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014351j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014359j:plain

f:id:snowm-blog:20211111014407j:plain

 

開催国だけあって流石の力の入れようだ。

規模や人気・装置の複雑さ・大掛かりな仕掛けが施された劇場など申し分ないパビリオンである。

総合して中東湾岸諸国は地元だけあってどこも何かしらに力をいれてきている印象であった。

 

イラン

・規 模:★★★

・美しさ:★

・内 容:★

・人 気:★★★

バーレーン

・規 模:★★

・美しさ:★★★

・内 容:★

・人 気:★

カタール

・規 模:★★

・美しさ:★★★

・内 容:★

・人 気:★★★

クウェート

・規 模:★★★

・美しさ:★★★

・内 容:★★

・人 気:★★★

サウジアラビア

・規 模:★★★

・美しさ:★★★+

・内 容:★★★

・人 気:★★★+

オマーン

・規 模:★★★

・美しさ:★★

・内 容:★★

・人 気:★★★

UAE

・規 模:★★★+

・美しさ:★★★

・内 容:★★★

・人 気:★★★+